再生医療の分野で活用されている「エクソソーム」ですが、実は美容にも効果があるんです!みなさんはその効果・効能について詳しく知っているでしょうか?「なんとなくわかったつもりでいたけど、実は詳しく知らない…」という方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、化粧品マーケティングに携わる上で必ず知っておきたい「エクソソーム」について、基礎から徹底的に解説していきます!
目次
エクソソームとは?
エクソソームは細胞から分泌されるごく小さなカプセル状の物質です。かつては細胞内の老廃物を排出する役割しかないと捉えられてきました。しかし研究が進み、エクソソームは細胞間の情報の受け渡し係として大切な役割を果たしていることが明らかになりました。
カプセルのような形をしたエクソソームの中にはたんぱく質や情報などが含まれています。例えばマイクロRNAなどの遺伝情報です。マイクロRNAは壊れやすいため、そのまま細胞の外に出されるとすぐに分解されてしまいます。それをエクソソームのカプセルの中に入れることによって、遺伝情報を他の細胞へ伝達することができるようになります。この細胞間での情報の受け渡しを繰り返し行うことで、体全体の細胞の修復が促されていきます。

美容医療の分野で用いられているエクソソームは、元々体内に存在しているものとは異なり、幹細胞培養液から抽出されるものです。注射や点滴で体内に注入され美肌や薄毛治療のために使われています。
美容医療はハードルが高いと思われるかもしれませんが、手軽に使えるエクソソーム配合の化粧品も販売されています。これらの化粧品にはどのような効果が期待できるのか詳しく見ていきましょう。
エクソソームの化粧品効果
炎症を抑える
再生医療の分野でも用いられているエクソソームは、傷ついている組織を修復する効果があります。そのため炎症による肌トラブルを抑える効果が期待できます。
ターンオーバーの促進
エクソソームには肌のターンオーバーを促進させる効果があると言われています。ターンオーバーが乱れると肌のバリア機能が低下し乾燥肌やごわつきの原因になりますがエクソソームによってこれらの改善が期待できます。
コラーゲンやエラスチンの生成を促す
コラーゲンやエラスチンの生成に関わる線維芽細胞に働きかけて肌のハリや弾力を回復させる効果もあると言われています。これによりシミやしわの改善も期待できます。
まとめ
細胞から分泌されるごく小さなカプセル状の物質であるエクソソームは、体内で遺伝情報を他の細胞へ伝達するという大切な役割を果たしています。そして、エクソソームが配合された化粧品には、
・炎症を抑える
・ターンオーバーを促進する
・コラーゲンやエラスチンの生成を促す
効果が期待できます。
エクソソームを配合した化粧品は、その高い機能性から、エイジングケアをはじめとするスキンケア分野での応用が進んでおり、今後ますます注目される成分といえるでしょう。引き続き、エクソソームをめぐる最新の動向に注目していきたいです。
注目の化粧品
ルルルン ハイドラ EX マスク
年齢とともに変わっていく肌悩みにアプローチし、新開発のとろけるような生感覚シートが顔全体を包み込みます。朝晩のスキンケアに毎日使うことができ、肌に優しい低刺激処方となっています。

LuLuLun公式:https://lululun.com/shop/products/hydraexs-2310
SBC MEDISPA ステムクリーム
湘南美容クリニックから発売されているクリームで、皮膚の主成分である「ヒアルロン酸」「コラーゲン」「エラスチン」にアプローチし、肌本来のチカラを最大限に引き出し肌にハリツヤを与えます。こっくりとしたテクスチャーで肌を乾燥から守り、うるおいを閉じ込めてくれます。

湘南美容クリニックONLINE STORE:https://sbc-store.com/products/sbc-medispa-stem_cream
HARP SPグロスエッセンス
ハリ・透明感アップなど、年齢を感じさせない肌づくりをサポートします。「いつものケアにプラスするだけ」で、ハリ、ツヤなど「年齢とともに抱きがちな肌悩みをケアしていく」ようにと開発された美容液です。
