1. HOME
  2. Column
  3. 化粧品ブランド トレンド一覧 最新ピックアップニュース 2025年7月~8月 

2025.09.10

化粧品ブランド トレンド一覧 最新ピックアップニュース 2025年7月~8月 

国内の化粧品各社ブランドのプレスリリースやニュースリリースを、WTCがトピックごとにまとめてご紹介します。本コラムで扱うトピックは以下の通りです。 

・プロモーションに関するニュース  

・製品リニューアルに関するニュース    

・新ブランド誕生に関するニュース 

プロモーションに関するニュース 

クレ・ド・ポー・ボーテ 

【新グローバルブランドアンバサダーにニコール・キッドマンが就任】 

グローバルラグジュアリーブランド「クレ・ド・ポー ボーテ」より、新しいグローバルブランドアンバサダーとしてニコール・キッドマンが就任することをお知らせします。俳優や映画プロデューサーなど多彩に活躍し、女性のための権利擁護活動に熱心に取り組んでいることで知られるニコール・キッドマンは、クレ・ド・ポー ボーテが追求する「輝き」-知性、感性、生き方により生み出されるもの-を完璧に体現しています。ブランドにとって彼女の就任は歴史的な瞬間です。 

ニコール・キッドマンはゆるぎない意志と情熱をもってキャリアを形作ってきました。それは妥協なき信念というブランドのDNAと重なります。彼女は40年以上のキャリアを通じて、一つひとつの役柄に熱意を注ぎ、既成概念を打ち破り、塗り替えてきました。彼女のエレガントで変化を恐れない姿勢は、時間を超越した革新的な美と輝きを表現することになるでしょう。 

引用:2025年9月1日 クレ・ド・ポー・ボーテ【公式】 

https://www.cledepeau-beaute.com/jp/nicolekidman.html

花王 

【花王が渋谷区(後援)や複数企業・団体と協働 

「原宿-3℃はじめました。プロジェクト」発足 

夏休みの原宿を“暑熱対策”でより快適な街へ 】 

花王株式会社は、ヘルスビューティケア領域において、東急不動産株式会社、東急バス株式会社、株式会社ゆあそび(小杉湯原宿)、WITH HARAJUKU、株式会社渋谷マークシティ、後援:渋谷区、原宿竹下通り商店会、原宿表参道欅会など、企業・行政・地域団体と協働し、「原宿-3℃はじめました。プロジェクト」を発足します。暑熱対策を通じて快適に過ごしていただくことをめざし、さまざまな“涼”体験の場を創造。“夏休みを快適に過ごせる街づくり”に貢献してまいります。 

近年の気候変動で高温多湿化が進み、暑熱によるトラブルは深刻な社会問題になっています。とくに近年は、記録的な猛暑が続くなど、夏の長期化が顕著であり、夏のお出かけを楽しみにする方々への暑熱対策の重要性が一層高まっていると考えます。花王は、2024年夏に東急プラザ原宿「ハラカド」と協働し、期間限定「ヒヤカド」を展開。館内でさまざまな“涼”体験を提供しました。体験された方々から寄せられた「暑かったのでサンプルがとてもうれしい」「ひんやりする商品を知れて良かった」といった好評の声を受け、2025年夏は本取り組みを深化してまいります。原宿に関わる複数の企業・行政・地域団体と協働し、「原宿-3℃はじめました。」をテーマに、さまざまな“涼”体験企画を展開します。原宿の街全体で複数の“涼”体験を実施することで、猛暑のなかでも快適に過ごせる新たな夏の原宿のかたちを提案してまいります。 

画像引用:2025年9月1日 花王 

https://www.kao.com/jp/newsroom/news/release/2025/20250717-001

ユニリーバ・ジャパン 

【BE:FIRSTとユニリーバのスペシャルコラボレーションが帰ってくる! 

『#DRAW_YOURSELF』キャンペーン始動】 

ユニリーバ・ジャパン(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:エド・ブリオラ)は、昨年実施した『#GROW_UP_YOURSELF』キャンペーンに続き、ダンス&ボーカルグループBE:FIRSTと再びタッグを組んで、2025年秋、新たなスペシャルコラボレーションキャンペーンとして『#DRAW_YOURSELF』を展開いたします。 

前回のコラボレーションでは、「自分らしく成長すること」の大切さをテーマに多くの共感をいただきました。今回は、さらにその世界観を広げ、「自分らしさを表現すること」の大切さをBE:FIRSTの新曲“Secret Garden”とともに表現するキャンペーンを展開いたします。 

画像引用:2025年9月1日 ユニリーバ・ジャパン 

https://www.unilever.co.jp/news/2025/befirst

ファンケル 

【コンセプトは「ときめくテーマパーク」 ワクワクのコンテンツを揃えたおもてなし オンライン遊園地「FANCL LAND」が 7 月 15 日(火)から期間限定でオープン! 】 

株式会社ファンケルは、オンライン遊園地「FANCL LAND」を7月15日(火)から8月18日(月)の期間限定で、オープンします。 

お客様にファンケルオンラインを今まで以上に楽しんでいただけるよう、「ときめくテーマパーク」をコンセプトとし、「ワクワク・ときめき・エンターテイメント」の通販体験を目指したオンライン遊園地です。当社公式キャラクターのワンケルくんをはじめ、夢いっぱいのキャストたちが、さまざまなコンテンツ会場でお客様におもてなしをします。 

イチ押しのコンテンツは、1週間に1回チャレンジできる「ときめきルーレット」です。すぐにお買い物で使用できるファンケルメンバーズポイントを、1ポイントから最大1,000ポイントをプレゼントします。 

引用:2025年9月1日 ファンケル 

https://www.fancl.jp/news/20250058/news_20250058.html

ディーエイチシー 

【 DHC が二宮和也さん主演映画『8 番出口』とコラボ! 8/29~直営店の“異変”に気付いた方に非売品の限定ステッカーをプレゼント 】 

株式会社ディーエイチシー(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮﨑緑、以下:DHC)は、当社アンバサ ダーの二宮和也さんが主演を務める映画『8番出口』の公開を記念して、映画とのコラボレーション企 画を、2025 年 8 月 19 日(火)より開始します。 二宮さん主演の映画『8番出口』(2025 年 8 月 29 日公開)は、日常に潜む“異変”に気づき、無限ルー プする地下通路からの脱出を目指すというゲームを原作とした作品です。このたびのコラボレーション では、DHC 直営店の“異変”をすべて見つけ、店内で 888 円以上※1 (税込)商品を購入すると数量限定の ステッカー(非売品)をプレゼントする企画のほか、二宮さんが出演する DHC の CM に“異変”が発生する スペシャルムービーを公開します。 映画『8番出口』の世界観をそのままに、DHC とのコラボレーション企画をぜひお楽しみください。 

 ※1:各種特典適用前の合計金額です。またステッカーはお一人様 1 枚限りで、無くなり次第終了します 

DHC 直営店でプレゼントする数量限定のステッカー(非売品) 

引用:2025年9月1日 

https://top.dhc.co.jp/contents/guide/newsrelease/pdf/250819-01.pdf

製品リニューアルに関するニュース 

花王 

【クリームのような濃厚泡でやさしく洗ってもっちりやわらかな美肌に 

『ニベア クリームケアボディウォッシュ W濃厚保湿』発売10年目の大刷新】 

ニベア花王株式会社(社長・岩﨑昌哉)は2025年9月13日、今年発売10周年を迎える『ニベア クリームケアボディウォッシュ W濃厚保湿』を大刷新いたします。さらに“濃厚な泡”に、さらに“洗い上がりしっとり”に*1 。近年のボディウォッシュ市場の肌への優しさを求める声に、ニベアならではのスキンケア発想でお応えしてまいります。 

*1 従来品比 

画像引用:2025年9月1日 花王 

https://www.kao.com/jp/newsroom/news/release/2025/20250819-001

ユニリーバ・ジャパン 

【10 年ぶりの大型リニューアル!シリーズ史上最高に輝くシルク髪へ  

ラックス スーパーリッチシャイン シリーズ リニューアル発売】 

ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社⾧:エド・ブリオラ)が展開するトータルビューティーケアブランド「LUX(ラックス)」は、10 年ぶりに「ラックス スーパーリッチシャイン シリーズ」を大幅リニューアルし、2025 年 9 月 8 日(月)より全国発売します。今回のリニューアルでは、シリーズ史上最高の輝きを実現する処方への刷新に加え、パッケージも改良。ラックスの世界観と効能がひと目で伝わるデザインへと進化しました。環境に配慮して、シャンプー・コンディショナー、オイル、詰替えパックに加え新たにヘアミルクがリサイクル材を採用。さらに、ヘアケアで注目を集めているナイトケア需要に応え、「ナイトケア特化型ラインナップ」も同時に新登場。心地よいバスタイムが、翌朝の感動的なツヤのあるシルク髪へとつながります。また、発売後10 月1 日(水)より、えらべるPay がもらえる店頭キャンペーンも開催します。 

画像引用:2025年9月1日 ユニリーバ・ジャパン 

https://www.unilever.co.jp/news/2025/lux-super-rich-shine-series-renewal

ポーラ 

【日本初JAXA採用※1、宇宙と地球の豊かな未来を目指す宇宙発想のスキンケア「コスモロジー スペースクルーキット」ついに宇宙での使用が実現】 

株式会社ポーラ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:小林 琢磨)の、日本初JAXA採用、宇宙発想のスキンケアブランド『COSMOLOGY(コスモロジー)』の製品「コスモロジー スペースクルーキット」を、2025年3月から国際宇宙ステーション(ISS)にて長期滞在ミッションを続けている大西 卓哉宇宙飛行士に使用いただきました。 JAXAデジタルアーカイブス(https://jda.jaxa.jp/)で「コスモロジー」と検索すると、【宇宙生活用品のコスモロジー スペースクルーキットを紹介する大西宇宙飛行士】の動画が公開されています。コスモロジーは、過酷な環境下においても、肌をケアすることで心を満たすような時間や、自分らしいすこやかな状態を目指すことで、宇宙生活のQOL向上と共に、地球課題の解決と地球の豊かな未来につなげたいと考えています。 

※日本初JAXA採用:化粧品(顔用)として、JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)の「第2回宇宙生活と地上生活に共通する課題を解決する生活用品アイデア募集」で、初めて選定。 

引用:2025年9月1日 POLA 

https://www.pola.co.jp/about/news/tldin50000009b0q-att/po20250805.pdf

エクセル 

【[10 月 28 日]メイクアップブランド『エクセル』から、累計販売本数 2,400 万本*1突破! ブランド内売上圧倒的 1 位*2の「パウダー&ペンシル アイブロウEX」13 年ぶりリニューアル発売 さらに描きやすく、さらに自然な仕上がりへ 「3 機能一体型アイブロウ」で叶える洗練眉 】 

2025 年10 月28 日、ノエビアグループの常盤薬品工業株式会社(本社:東京都港区)は、メイクアップブランド『エクセル』から、3 機能一体型の アイブロウ「パウダー&ペンシル アイブロウEX ※」をリニューアルし「ザ プライムアイブロウ」として発売いたします。  

◆発売日はメーカー出荷日となります。購入可能日は各店舗により異なります。 

 ◆10 月 14 日よりエクセル公式オンラインショップ及び Amazon にて先行販売いたします。  

エクセルではこの秋より新コンセプト「あなたの意思が、美しい。」を掲げ、”自分らしく美しくありたいと願う人に、自分を信じる力をくれる”ブラ ンドへアップデート。顔の印象を左右するアイブロウアイテムは、「眉に、“自信”を。」をテーマに、何気ない眉メイクでも自信が持てるような製 品をお届けします。 

引用:2025年9月1日 常盤薬品工業https://noevirgroup.jp/top_topic/pdf/excelprimeeyebrow_20251028.pdf?_gl=1*x9ytjx*_ga*MzYyMzQ3NjkyLjE3NDU0NzEyMzI.*_ga_XCQRLDYTEJ*czE3NTIxMjAxOTYkbzIkZzEkdDE3NTIxMjA1ODMkajYwJGwwJGgw 

新ブランド誕生に関するニュース 

資生堂 

【洗うたび“ぷるちゅる”素肌へ。なでるだけで肌がキレイになる、美容液生まれの「グミ洗顔」新登場】 

資生堂ジャパン株式会社と株式会社マツキヨココカラ&カンパニーは、なでるだけで肌の汚れを取り除きながら、洗うたび“ぷるちゅる”素肌を叶える美容液生まれのグミ洗顔「S 肌グミ」【全3品 参考小売価格2,200円(税込2,420円)】を、2025年9月21日(日)より全国のマツモトキヨシグループ、ココカラファイングループの一部店舗、マツキヨココカラオンラインストアで数量限定発売します。本商品は、急速に変化する若年層の最新ニーズを捉え、ブランドの枠を超えて今までにないワクワクを提供することを目的に開発したものです。 
*価格は参考小売価格です(店舗によって異なる場合があります) 
画像引用:2025年9月1日 資生堂 

https://corp.shiseido.com/jp/news/detail.html?n=00000000004054

【資生堂、宇宙環境用スキンケアを独自設計、国際宇宙ステーション(ISS)に搭載 

~様々な過酷環境に対応する、水に頼らない次世代スキンケア技術が宇宙へ~ 】 

資生堂は、宇宙環境で使用する化粧品の展開を目指し、独自設計したスキンケアを、2025年3月15日に国際宇宙ステーション(ISS)に搭載しました。当社の「Second Skin」技術を応用し、肌と一体化する人工皮ふを形成する2剤式の美容液(図1)は、宇宙という過酷な環境でも肌のうるおいを守り、すこやかさを保つことを目指し開発されました。 
宇宙環境において水は貴重な資源ですが、地球でも環境の変化により水の重要性が増しています。当社はこの背景を踏まえ、「水に頼らない次世代スキンケア」という発想で研究を進めました。これにより、肌の表面に気体透過性を持つ薄い人工皮ふ膜を形成することで、肌から蒸散する水分を膜の内側に留め、肌本来の水分でうるおいを保つといった循環型の保湿機能を実現しました。また、この膜は剥がす際に皮脂や古い角層を取り除く洗浄効果も有しています(図2)。これらの技術を活用することで、限られた水資源の中でも効果的なスキンケアを可能にすることを目指します。 

画像図1:ISS内で撮影された宇宙環境用スキンケアの写真 

画像図2:宇宙環境用スキンケアの保湿メカニズム(左)、皮脂と古い角層の除去メカニズム(右) イメージ 

引用:2025年9月1日 資生堂 

https://corp.shiseido.com/jp/news/detail.html?n=00000000004050

BOTANIST 

【 累計2億個突破*のBOTANISTから新ライン「SANTAL(サンタル)」9月1日発売 嗅げば嗅ぐほどクセになる、濃香パロサントの香りで「心浸**美容」を提唱  

濃香オイルと熱ケアトリートメント成分***が傷んだ髪も内部まで補修 】 

株式会社I-ne(大阪市中央区)が展開するボタニカルライフスタイルブランド【BOTANIST(ボタニスト)】は、新ライン「BOTANIST SANTAL(サンタル)」からシャンプー・トリートメント・ヘアオイルを2025年8月26日(火)より公式オンラインストア・各ECモールにて発売、9月1日(月)より全国のドラッグストア・バラエティショップ (一部店舗除く) にて順次発売します。   

* BOTANIST 全カテゴリの累計販売実績より(2015年1月~2025年6月 自社調べ)  
** 心から美容に浸ること  

***シャンプー・トリートメントに配合:レブリン酸 / ヘアオイルに配合:トステア(アミノエチルチオコハク酸ジアンモニウム)(全て毛髪補修成分) 

引用:2025年9月1日 I-ne 

まとめ 

 2025年7~8月の化粧品業界は、プロモーション分野では、著名人起用や音楽・映画とのコラボレーション、街づくりへの参画など、従来の広告枠を超えた体験価値の訴求が目立ちます。製品面では、ロングセラーの大刷新や先進技術の実装など、ブランドの進化を示す発表が続きました。さらに新ブランドや新ラインの誕生では、若年層や感性消費を意識した商品が打ち出されており、市場の多様化と高付加価値化が一層進んでいることがうかがえます。 

 特に、花王の「原宿-3℃はじめました。プロジェクト」は、猛暑という社会課題に対し、企業・行政・地域団体が連携して「街全体で快適さを提供する」新しいモデルといえます。単なる製品訴求にとどまらず、生活者の体験を起点に施策を深化させた点が特徴的です。一方で、持続的な都市環境改善には緑化やインフラ整備などの長期的視点も不可欠であり、今後の展開が注目されます。 

 また、化粧品における宇宙利用の動きは、単なる話題性にとどまらず、地球環境への応用可能性を持つ点で意義深いです。資生堂の「水に頼らないスキンケア」やポーラの「宇宙生活QOL向上を目指す製品」は、限られた資源下での肌ケアという普遍的課題に挑むものであり、こうした研究は、過酷環境下での実用性を証明しつつ、将来的には持続可能な社会や高齢化社会におけるスキンケアソリューションへと展開できる可能性を秘めています。